An Unfulfilling Life

An Unfulfilling Life
さっぱりな毎日


ある時、さっぱりな毎日を送る男が居た。彼は、さっぱりとした性格で、人々は何でも彼には話しやすかった。ある日、彼は、古い冷蔵庫を処分して、新しいのを買った。朝、自宅に届いた高性能の冷蔵庫を見て大変喜び、さっそく取説を読んだところ、説明が複雑過ぎて、さっぱり分からなかった。昼になり、男は、取り敢えず昼食に出かけた。安いレストランで豚の生姜焼きを食べたら、豚肉がさっぱりしていて美味しかった。店の主人に、「景気はどうですか?」と尋ねたら、主人は、「さっぱりでんな。」と答えた。食事が済んで、男は、銭湯にいって、さっぱりした気分で、帰宅した。冷蔵庫の説明書を読むのを諦めて、とにかくタッチパネルのメニューを、適当に触ってみたが、表示がチンプンカンプンで、さっぱり分からなかった。こんな風に、男は、さっぱりな日々を過ごした。





------------------------
English translation

Wow! How can I translate this story into English?




----------------------------------------------
Lessons - Japanese words and phrases
-----------------------------------------------
さっぱり : This expression has many meanings depends on the contexts. You should always learn it in phrases which have actual meanings.

性格 (せいかく) : someone's character, someone's personality
さっぱりとした性格 : a frank and straightforward personality
分かる (わかる) : You understand it.
分からない (わからない) : You don't understand.
さっぱり分からない。: You don't understand it at all because it is too difficult.





Comments

Popular posts from this blog

アイリス

あと何年?

Paperwork