A Message from a Foreign Company to Customers in Japan
A Message from a Foreign Company to Customers in Japan
This is a sample message from a software company in a foreign Country to people in Japan. If you can, please translate this paragraph into English, based on the feeling and nuance, and write it in comment.
日本の皆様へ
この度は、私共のソフトウェア製品郡にご関心を持って下さり、ありがとうございます。
見ての通り、当社の製品は全て英語バージョンとなっております。
当社はソフトウェア開発にあたり、直感的に操作出来る様、ユーザーインターフェイスを設計し、メニューやボタン、及び、説明文などに使用する英語も、なるべく平易でわかりやすい言葉やフレーズで表現する様に心がけております。また、サポートチームもシンプルな英語を使う様にトレーニングされています。
是非、個人利用で、無料バージョンをお試し下さい。そして、しばらく使ってみて、これなら使えそうだとお感じになられたら、ご使用の目的や条件に応じて、有料バージョンをご検討いただければ幸いです。
これからも、皆様のPCライフを豊かにサポートする為、製品の改良に努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------
WORDS AND PHRASES
-----------------------------------
日本の皆様へ
日本 (にほん) : Japan
日本へ : to Japan
皆様 (みなさま) : everyone, people, audiences, readers (polite, formal, business like expression)
皆さん (みなさん) : everyone, people, audiences, readers (polite, casual, friendly expression)
日本の皆様 : everyone in Japan, people in Japan, audiences in Japan, readers in Japan
日本の皆さん : (casual, friendly expression)
皆様!: Dear everyone! Dear Audiences! Dear Readers! (formal, business like expression)
皆さん! : Hi everyone! Hi all! (casual, friendly expression)
皆様へ : To everyone, to Audiences, To readers (This expression is often used to start a message, letter, email, etc. to people.)
日本の皆さんへ!: Hi everyone in Japan! (casual, friendly expression)
-
この度は、私共のソフトウェア製品郡にご関心を持って下さり、ありがとうございます。
この度 (このたび) : this time, today
私 (わたし) : I
私 (わたくし) : I (formal, business like expression)
私達 (わたしたち) : we
私共 (わたくしども) : we (very formal, business like expression)
ソフトウェア : software
製品 (せいひん) : a product
郡 (ぐん) : a group
製品群 (せいひんぐん) : products
私共の製品 : our product
私共の製品群 : our products
ソフトウェア製品 : a software product
ソフトウェア製品群 : software products
私共のソフトウェア製品群 : our software products
関心 (かんしん) : an interest, being interested in something
ご関心 : a situation when someone is interested in something (polite, formal, business like expression)
持つ(もつ) : to have (verb), to own (verb). to hold something with your hand (verb)
製品を持つ : to have a product (verb)
関心を持つ : to be interested in something (verb)
製品に関心を持つ : You are interested in the products.
下さい (ください) : Please give it to me. Please do it.
持って!(もって!) : Hold it!
持って下さい : Please have it. Please hold it with your hand.
持って下さり、.... : as you have it, as you keep it for me
ご関心を持って下さり、... : as you are interested, so ......
ありがとう! : Thanks!
ありがとうございます : Thank you very much.
この度は、ありがとうございます : Thank you very much for doing it today.
ご関心を持って下さり、ありがとうございます : Thank you very much for having interested in it.
-
見ての通り、当社の製品は全て英語バージョンとなっております。
見て!(みて!) : Watch! Look!
通り (とおり) : a street
見ての通り : as you can see it
当社 (とうしゃ) : our company (formal, business like expression)
製品 (せいひん) : a product
当社の製品 : our product
全て (すべて) : all of them, everything
製品は全て...... : all the products are(/do) ......
英語 (えいご) : English (as a language)
バージョン : a version
英語バージョン : English version
となっております : It is in such a situation/condition. (polite, formal expression)
英語バージョンとなっております : It is English version.
全て英語バージョンとなっております : They are all English versions.
当社の製品は英語バージョンとなっております : Our product is English version.
- Working -
当社はソフトウェア開発にあたり、直感的に操作出来る様、ユーザーインターフェイスを設計し、メニューやボタン、及び、説明文などに使用する英語も、なるべく平易でわかりやすい言葉やフレーズで表現する様に心がけております。
当社 (とうしゃ) : our company (formal, business like expression)
ソフトウェア : software
開発 (かいはつ) : an act of developing something
ソフトウェア開発 : software development
にあたり : as you do it, as it happen
ソフトウェア開発にあたり : as you do software development
当社は開発にあたり : as our company develop it
直感 (ちょっかん) : intuition
直感的 (ちょっかんてき) : a situation when you do or notice something intuitively
直感的に : intuitively (adverb)
操作 (そうさ) : operating a device, machine, program, equipment, appliance, etc.
出来る (できる) : You can do it.
操作出来る : You can operate it.
直感的に操作出来る : You can operate it intuitively.
様 (よう / さま) : a situation or condition
出来る様、..... : ........ so, you can do it
操作出来る様、....... : ...... so, you can do it
直感的に操作出来る様、...... : ...... so, you can operate it intuitively
ユーザー : a user
インターフェイス : an interface
ユーザーインターフェイス : a user interface
設計 (せっけい) : an act of designing something
設計し、.... : You design it, and/then/so ......
当社はユーザーインターフェイスを設計し、..... : Our company design the user interface, and/then/so ......
メニューやボタン : menus and/or buttons
及び (および) : and also
説明文 (せつめいぶん) : sentences which explain something
説明文など : explanatory notes, and so on
使用 (しよう) : using something
使用する : to use (verb)
などに使用する : You use it for such thing/purposes.
英語 (えいご) : English (as a language)
使用する英語 : English expressions which you use
メニューやボタン、及び、説明文などに使用する英語 : English expressions which you use for menus, buttons and also explanatory notes
英語も : also English
なるべく : as much as possible, as less as possible
平易 (へいい) : a situation when something is easy to understand
わかりやすい : easy to understand
平易でわかりやすい : simple and easy (adjective)
なるべく平易でわかりやすい : as simple and easy to understand as possible
言葉 (ことば) : a word
フレーズ : a phrase
言葉やフレーズ : words and phrases
平易でわかりやすい言葉やフレーズ : words and phrases which are simple and easy to understand
平易でわかりやすい言葉やフレーズで : in words and phrases which are simple and easy to understand
表現 (ひょうげん) : an expression, expressing something
表現する : to express (verb)
心 (こころ) : mind, heart, thinking
心がける : to keep something in your mind (verb), to care about something important (verb), to try to do something in a good way (verb), to do effort (verb)
様に心がけております : I/We are trying to do it. (formal, polite, business like expression)
当社は心がけております : Our company are trying to do it.
-
また、サポートチームもシンプルな英語を使う様にトレーニングされています。
また : and/or/also
サポートチーム : a support team
また、サポートチームも....... : and the support team also ......
シンプル : simple
英語 (えいご) : English (as a language)
シンプルな英語 : simple English
使う (つかう) : to use (verb)
英語を使う : You use English.
サポートチームはシンプルな英語を使う : The support team uses simple English.
サポートチームもシンプルな英語を使う : The support team also uses simple English.
様 (よう / さま) : a situation, a condition
トレーニング : training
されている / されています : It has been done. (past situation) It is being done. (current and recent situation)
トレーニングされている : You are on training. You have been trained. You are trained and have such skills and quality.
サポートチームもトレーニングされています : The support team is also trained.
英語を使う様にトレーニングされている : You are trained for using English.
-
是非、個人利用で、無料バージョンをお試し下さい。
是非 (ぜひ) : the right or wrong things, the pros and cons, I really want you to do it. Please, please!
個人 (こじん) : an individual
利用 (りよう) : the act of use of something
個人利用 : personal use
個人利用で : for personal use
無料 (むりょう) : It is free of charge. You don't have to pay.
バージョン : a version
無料バージョン : a free version
お試し (おためし) : a trial, trying something (polite expression)
下さい (ください) : Please give it to me.
是非、下さい : Please! Please give it to me.
お試し下さい : Please try it.
是非、お試し下さい : Please! please try it!
個人利用でお試し下さい : Please try it for personal use.
無料バージョンをお試し下さい : Please try the free version.
-
そして、しばらく使ってみて、これなら使えそうだとお感じになられたら、ご使用の目的や条件に応じて、有料バージョンをご検討いただければ幸いです。
そして : and, then, so
しばらく : for the time being
使う (つかう) : to use, to operate (verb)
使って!(つかって!) : Use it!
しばらく使ってみて、...... : You use it for the time being, then ...... / As you use it for the time being, then ..... / After you use it for the time being, .....
これなら : if this is the one
使える (つかえる) : You can use it.
これなら使える : You can use it if this is the one.
使えそう : It seems that you can use it.
感じる (かんじる) : to feel (verb)
お感じになられる : You feel it. (polite, formal expression)
これなら使えそうだとお感じになられたら : if you feel that you probably can use it.
ご使用 (ごしよう) : your use of it (polite expression)
目的 (もくてき) : a purpose
ご使用の目的 : your purpose of using it
条件 (じょうけん) : a condition
ご使用の条件 : your condition of using it
目的や条件 : purposes and/or conditions
応じる (おうじる) : to respond (verb)
目的に応じて : depending on your purpose
条件に応じて : depending on the conditions
有料 (ゆうりょう) : not free of charge, You must pay.
有料バージョン : a version which is not free, a paid version
ご検討 (ごけんとう) : your consideration, considering something (polite, business like expression)
いただく : I receive it from you.
いただければ : if you give it to me
有料バージョンをご検討いただく : You consider the paid version.
ご検討いただければ : if you consider it for me
幸い (さいわい) : a happiness (noun), happy (adjective, not before noun)
幸いです : I am happy. I am glad.
ご検討いただければ幸いです : I am glad if you consider it.
-
これからも、皆様のPCライフを豊かにサポートする為、製品の改良に努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
製品 (せいひん) : a product
改良 (かいりょう) : improvement, improving something, making something better and better
製品の改良 : the activity of improving your products
努める (つとめる) : to make an effort (verb), to work hard (verb)
製品の改良に努める : You try to improve your product as better as you can.
参る (まいる) : to go, to visit (verb)
参ります : I will go there. (polite, formal, business life expression)
努めて参ります : I will do my best.
ので、..... : So/Then/Therefore, .....
製品の改良に努めて参りますので、...... : I/We will work hard for the improvement of the product, so .........
どうぞ : Please
よろしく : sincerely, nicely
願い (ねがい) : a wish, wishing something
お願い! : Please! Please!
申す (もうす) : to say (verb)
上げる (あげる) : to raise (verb), to give (verb)
申し上げます (もうしあげます) : I say this to you. (polite, formal, old-fashioned, business life expression)
どうぞよろしくお願い申し上げます : I wish we will have a good relationship. (feeling based translation, very polite, formal, business like expression)
これから : from now on
これからも : not only in the past but also in the future
これからもする : You will keep doing it as you have been doing it.
皆様 (みなさま) : everyone, people, audiences, readers (polite, formal, business like expression)
PC : a PC (It is okay to include English words in a Japanese sentence.)
ライフ : your daily life, the activity of daily living
PCライフ : your PC life
皆様のPCライフ : your PC life, everyone's PC life (polite expression)
豊か (ゆたか) : rich, plentiful (adjective, not before noun)
豊かに : richly, plentifully (adverb)
サポートする : to support (verb)
これからもサポートする : You will keep supporting it as you have been doing it.
PCライフをサポートする : You support someone's PC life.
豊かにサポートする : You support someone/something very much. (verb)
為 (ため) : a purpose, a reason
する為 : for you to do it (purpose), because you do it (reason)
サポートする為 : for supporting it (purpose)
Comments
Post a Comment